よくある質問 Q&A


TOP 初めての方へ 自己紹介 商品内容  注文フォーム  ご利用ガイド  お客様の声  Q&A お問い合わせ

    農園の場所  昭和の農業  特定商取引法 梨の1年作業  梨の品種  梨の歴史  梨をおとどけするまで



どの品種がおいしいですか?

うーん・・・好みにわかれますね。幸水が家では幸水が人気がたかいようなきがしますが私のおススメは豊水ですかね。
私は豊水が一番好きです。幸水はやはり一番知名度があって全国で栽培されていますが豊水は果汁があふれるかんじでやわらかく、酸味が少しあるんです。大きい梨がいいという方は新高がおすすめです。
贈答などにも喜ばれます。あかちゃんの顔くらいになるものもあるんですよ。
他に少量品種として吉野があります。

最近ではじめたあきづきも人気です。ただ、ではじめたばかりで生産量が少なく限定品となります。
只今苗木を増殖中です。他に王秋、独自の品種、かおり、愛宕、洋ナシ、(ラフランス)など苗木を育てている途中です。
キウイ(ゴールデン、ヘイワード、コウリョク、アップルキウイ、紅心などかわったキウイも育成中です。)




直接購入することはできますか?

はい。できますよ。準備がありますので事前にご連絡していただければその日に用意します。
ただ販売時期は同時に市場出荷時期でもあり、収穫が大変忙しくなる為、電話等で梨の大きさ
や、箱の数量をお知らせ下さい。もぎりたてをご用意します。
農家の庭先販売です。   




梱包はどうなっているの?

梨専用のパックに入れて発送します。3キロ箱、5キロ箱、10キロ箱の3種類あります。
衝撃から梨をまもります。




梨の保存方法を教えてください。

和梨は到着したときが食べ頃なのでなるべくお早めにお召し上がり下さい。
季節にもよりますが常温で3,4日がおいしく食べられます。
冷蔵庫は7日間くらいでしょうか。ビニール袋にいれ野菜室で保存します。




日にち、時間の指定はできますか?

申し訳ありませんが日にちの指定はできません。
毎日収穫しているので前日かその日に収穫したものをお届けします。
時間帯の指定はできます。




合計金額を教えてください。

合計金額は商品代+送料となります。
代金引換は手数料、お振込みにも手数料がかかります。
折り返しこちらからメールやFAXなどで合計金額をおしらせします。




電話注文したいが?

電話注文できますが日中は果樹園に行っていることがおおく、また電話では聞き取り間違いがあるため、
なるべくメールやFAXなどでお願いします。
お葉書でも受け付けます。




おおきさについて

直売をしてみてとても大きいといった声が寄せられました。ありがとうございます。
通常スーパーなどより一回り大きいかと思います。品種によっても異なるのですが豊水、あきづき、新高
は収穫時期も9月から10月となり5Lクラスになります。

新高梨はジャンボ梨として出回ることもあり1玉1kgちかくなるものもあります。
ご贈答には大玉梨が喜ばれております。




ご注文の流れ

電話、FAX、(0296-44-1100)メールなどで注文
       ↓
折り返し確認の連絡、合計金額を電話、メール、FAXなどで返信します。
       ↓
ご入金確認後、発送します。
幸水(8月中旬〜)豊水(9月上旬〜)あきづき(9月中旬〜)新高(9月下旬〜)新興(10月上旬〜)

収穫前からご予約を受け付けています。
お急ぎの方は090-6182-1014でも対応します。

ご利用ガイド   商品内容   特定商取引の表示   お問い合わせ


トップページに戻る


TOP  商品内容  注文フォーム  ご利用ガイド  お客様の声  お問い合わせ

初めての方へ  自己紹介  農園の場所  昭和の農業  特定商取引法  Q&A

梨の1年作業  梨の品種  梨の歴史  梨をおとどけするまで